人気ブログランキング | 話題のタグを見る

現地集合現地解散de Yes, We can!(2)チト、まじめな話

今回の最初の目的地Chicago。
アメリカの地図を広げてみると、いわゆる中西部にあたることがわかります。
ハブ空港としても有名で、巨大すぎて、そして天候の影響をうけやすぎて生じる悲喜こもごもは、ハリウッド映画ではホームアローン、テレビだとER、そして、現実には職場のお兄さんやお姉さん、果てにはうちの家人も乗り継ぎで寄ったつもりが空港に閉じ込めに遭っているために、わりとよく聞く話でした。

現地集合現地解散de Yes, We can!(2)チト、まじめな話_a0094449_9281142.jpgそのシカゴ、2016年のオリンピック誘致中です。私も、国際空港から都市部へ出るのにお金を払って1時間、安く行きたかったら二時間近くかかる不便なトーキョーよりも、市内の主たるホテルにタクシーでも4000円しないで着く(地下鉄を乗り継いだら$2程度<←地下鉄は距離制じゃなくて回数制>ぐらいよ)というシカゴのほうが開催地にはいいと思いました。
荷物が少なければね。


この国ったら、地下鉄の駅のインフラが遅れているんですよ。誘致を本気でしているのか?と思いたくなるほどで、これは問題かも。
なんせ、地上と改札口をつなぐエレベータやエスカレータが皆無に近いんです。ある駅が限られているのです。安く行こうと思えば、オペレーション能力がまずは問われます。一足先にシカゴ入りした家人、私に電話をかけてきて、「スッ転び方」によるとエレベータがあるとある駅で乗り換えようとしたら休日を利用した工事中なのか、途中駅で降ろされバスに乗せられ予定外の地下鉄駅に送り込まされたときには、修行がまっていたそうです。
階段に階段に階段に・・・ご苦労様でした。私は平日でしたので、最後の最後20段ほどの修行がまっていただけでした(しかもガタイはでかいけれど軽いスーツケースだったし)。
現地集合現地解散de Yes, We can!(2)チト、まじめな話_a0094449_9284664.jpg市内観光の乗り換えにつかった駅(最寄り駅はモグラのように地下に降りた)。←高層マンションがなければ(つまり駅だけ見れば)ERでよく主人公たちが「乗り遅れるー」と走っていた階段がどんなものだったかがわかるかと思います。
旧市街は地下鉄も地上を走る(ループと呼びます)んですよ。


新大陸のことは、私は海外ドラマ、つまり、なんだかんだ言って中流白人が主流のドラマでしか知りません。
私がシカゴへ行くと知った職場のお兄さんが、絶対に行ってはいけない通りを教えてくれたのですが、その時に「シカゴはオバマの本拠地なんだ。彼がどうやって大統領になったのか考えてみて。これまで、君が行った都市とは違うってことだけ覚えておいて。あとは行けばわかるから」とかなり真面目な表情でした。地下鉄にのった時、お兄さんの「あとは行けばわかる」という言葉を思い出しました。アフリカ系の人たちの目が哀しそうなのです。これだけの大都市、もっとイキイキとしているのかと思いきや、サムプライム問題もここが発端の地。

もちろん、日本だって、いま、疲れた表情で電車に乗る人は多い。たまたま私の住まいが東京にあり、付き合いのある人たちが離職をしていないだけで、国全体でみたら失職率は高く、いろんなことを切り詰めて・・・と言う人は多い。でも、それ以上に、この国では格差が大きくなっているんだと思いました。
Commented by どら at 2009-09-06 12:53 x
活気のないアメリカって、とても変な感じがします(^^;;
オリンピックを開催することで町に活気を取り戻したいんでしょうね、きっと。
単純に考えても、インフラの整備のために労働力が必要になりますから、失業率が少しは低くなりますし。
何よりお祭り騒ぎは楽しいですから(笑)
なんだそりゃ?みたいな理由ですけど、楽しい日があるって重要なことだと思います。

とりあえず、オリンピックまでに地下鉄の駅にエレベーターがつくと良いですね。
まだ決まってませんが(^^;;
Commented by eastwind-335 at 2009-09-07 21:38
どらさん、こんにちは。
シカゴは本当にびっくりでした。
そして、知人にいわせると、ああいう街は金持ちは公共交通機関を使わないから、なおさらそういう面を見ることになるんだそうです。
アメリカは盛り上げ方が上手いからオリンピックにはうってつけ、インフラ整備もできるし、シカゴにとっては万々歳だと思います。東京は税金をもっと違うことに使って欲しいなあー。
by eastwind-335 | 2009-09-06 08:06 | 旅の思い出09西風にのって | Trackback | Comments(2)

東風のささやかな毎日のささやかな記録


by eastwind-335