人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今週のおべんとう2014.10-2

台風が週の初めに来る!と日曜に買いだめ、作りだめをしたのでお弁当作りが楽な1週間でした。

しかし、一方で、風邪がきちんと治ったわけではないことを痛感する週ともなりまして・・・。

今週のおべんとう2014.10-2_a0094449_1825421.jpg火曜日は、日曜に作った鶏手羽スープを持って行くことに。
ご飯の上のシャケは家人のおにぎり用にレンジで酒蒸ししたものの残り。
鶏肉とキャベツを塩麹(友達の自家製)で味付けした炒め物。
ズッキーニのグリルのバルサミコ酢ソース漬。
定番人参サラダとパプリカのマリネ。


塩麹はブームの時も使わなかったのだけど、自分で作るには量が多すぎる気がするし、買うのもねえ、と言ってたら、お友達が「たくさんまとめて作るから、とりあえず小瓶ぐらいを使ってみて!」と。ありがとう!と思いながらお弁当や家での食事に少しずつ使ってます。

今週のおべんとう2014.10-2_a0094449_1838629.jpg水曜日は韓国から持ち帰った雑穀を使ったご飯。味付け肉、パプリカのマリネ、卵焼き、鶏皮のおつまみ(鶏屋専門店で買った)にホウレンソウを和えたもの。ま、定番のお弁当ですね。


今週のおべんとう2014.10-2_a0094449_18405484.jpg木曜日は再び鶏手羽スープと雑穀米おにぎり。
おにぎりを二口、三口食べてから「おっと、写真を撮り忘れた!」と気が付いて撮影しました(汗)。

気持ちが出てるお弁当です。お弁当を作る気力がなかったし、お昼時間が短くなるのもわかっていたので、簡単にかつ野菜がたくさん食べられるようにと思ったメニューです。
この日は昼休みの時間をずらして、再び職場最寄駅近くの耳鼻咽喉科へ。初診時にくらべればずっといいのですが、実はまだなーんとなく熱っぽかったり、朝も喉が痛くて目が醒めることが。気になっていたのですが、残業が続き、昼も抜けられず。
うちの父がネフローゼ一歩手前になった直前、風邪がすぐに治らず、治った感じでも1週間するとまた風邪気味になり・・・。それだけが理由ではないのですが、以来、我が家では「1週間で治らない風邪は大病の前触れ」と。
まだ喉の一部が赤いが心配は不要という診たて通り、その日の吸入と薬服用で翌日からはのどの痛み等もなくなり、今日に至ります。よかったよかった。

今週のおべんとう2014.10-2_a0094449_1995489.jpg金曜日は味付け肉とピーマンの炒めた物、茄子の甘醤油煮、卵焼き、パプリカのピクルス。
まあ、これも定番メニューですね。


手羽元のスープは私の定番。カレーに転用することもあります。
夕飯では食べきれない時に鍋に入れたままにしておくと、翌朝にはなくなっていることも!
しかも、鍋底からガスの火を出しながらの火加減でないと温めた気持ちにならないらしい家人。火にかけた後で洗面所にいったりすることもあるらしく、鍋の内側の側面に焦げができてることも!
何度も「火加減は最大でも鍋底の円周よりちょっと内側でしょっ!」と教育的指導をするのですが、このあたらい原始人並の行動様式になるらしく、私はウキーっ!と朝から拳を天に突き上げそうに(別人来臨)。
なので、こちらで手を打ったのです。
つまり、容器に入れて冷蔵庫にしまう。すると、目の前に見えないモノは「ない」という原始人並の脳みそ状況になることが多い家人は冷蔵庫を開けたら目の前にあっても「気が付けない」。
ということで、鬼ヨメは2回分を冷蔵庫にしまい、家人のためにはスープ用の器に入れてラップをしてテーブルにおいておきました。
家人は電子レンジで加熱するのはあんまり好きじゃないんですって。友達にこの話をしたら「わかるぅ」と非常に同意してましたけれど。でも、そういう時は、火加減は鍋底を出ないよね?!

アメリカ人の人が風邪の時に飲むチキンスープってどんなのだろうかな?と思うことがあります。チキンコンソメスープみたいなのかな?風邪の時でもこれだけ「食べたい」って思うのは、ま、調子がよくなっているってことなのでしょう。本当に一番ツラいときは夕食作りをパスしましたからね・・・。
by eastwind-335 | 2014-10-13 19:41 | 料理 | Trackback | Comments(0)

東風のささやかな毎日のささやかな記録


by eastwind-335