人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新年だけど旧年中(11)不易流行

いよいよ帰国日の朝に。チェックアウトは12時、ツアー会社のお迎えは2時半ごろ。

家人はダウン寸前。私一人で出かけることに。
行先は毎度おなじみの孔子廟と保安宮。

孔子廟へは前回訪問したときに甥っ子の中学受験が上手くいきますように、と絵馬を残してきたのでした。
憧れ校にはフラれちゃったようですが、行きたかった学校にはおかげさまで合格できたので、お礼を言いに。

保安宮は3回目。いつも無病息災であることをお願いします。
これまでの2回は、無自覚ながらも婦人科系その他の持病持ちなので「これ以上悪くなりませんように。それぞれの主治医がいつまでも〇〇病院に勤めてくださるように」と勝手なお願い(いや、ほんと、切実。私が2時間待たされようと面倒とは思わず、ちゃんと定期的に通院するのは、これらの先生と長いお付き合いだからだし)をしてきたのですが、今回はちょっと違います。実はワタクシ、1年ほど前に手術を受けたのでした。入院は4泊5日(ちょうどソウルへ4泊5日行くぐらいお金がかかりました)ですむものでしたが、術中に「みなさまさようなら」とか術後に「不自由が生じる」人が合わせて100人に1人ぐらいはある先端医療手術。家人の「ま、キミはその他大勢な生き方だったんだから」とわけのわからない励ましと、相性のいい医師との出会い(同行してくれた家人との語らいが楽しいらしいのですが・・・←似たモノ同士なんです037.gif)のおかげで、手術は無事成功。医師自体が「いやあ、100点満点の出来」と自画自賛するほど。退院後は、相変わらずの(いや、一段上へ進んだ?)パワフルな生活を送っているわけで、今後とも健康に恵まれますように…とお願いしたく。もちろん、手術をしてくださった先生のお名前もワタクシの勝手なお願いに追加登録されました!029.gif
家人は「キミは地図が読める女だから」と朝食後のワタクシを放置し、12時までお休みしていた模様。

時間を無駄にできない私は、MRTに乗り圓山駅へ向かいます。MRTの進行方向右には、中山足球場が見えます。下車し、目的地である出口へ向かいます。
新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_6244058.jpg

ふーん、観光局主導でこういうことをやっているのね~と看板を横目に外へ出ると・・・!!!
新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_6264243.jpg

区画整理されていた!!!!
え~?!
新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_627165.jpg歴史文化地区マップですよ!観光局の♡型のイラスト、かわいい!


初めての台北の旅で、初日から濃ゆい旅行となるきっかけになった関羽が祀られている保聖宮のあたりなんて、駅前なのにこんなに小汚いなんて~と正直びっくりだったものですが・・・。
新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_6283277.jpg歩道は広がり、保聖宮の右隣に連なっていた古タイヤを扱っているらしきお店は無くなっていました!。


保聖宮だって・・・。すっかり模様替えですよ!
新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_635240.jpg

新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_6353742.jpg

新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_636446.jpg

新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_6362943.jpgなるほど、2011年にきれいにしたばかりのようですよ!建国100年記念なのかしら?

新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_783334.jpgこれは初めて気付いた場所です!下に虎の子?

外に出ると、懐かしい。ゴミ焼きが1体だけ残ってました。あとは空き地・・・。
新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_7102054.jpg


孔子廟は新しくしたばかりだし・・・・いつも通り・・・のはずでしたが。
新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_711333.jpg

実は、孔子廟も前庭がすっかり石畳になってしまって。
新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_7125431.jpg

前は木が植えてあって良かったのになあ~。
日本人ツアーの方が数組入っていく様子も見えます。
そして、中から音楽が聞こえてきます。前日と違ってスピーカーから流れてくる音だったので、あまり気にしていなかったのですが、正殿のあるところへ足をいれると・・・
新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_7144060.jpg

新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_7154758.jpg

舞の奉納中でした。ボランティアのお母さんたちが日曜9時からやっているそうです。この中で踊っていた方と後でお話しする機会があったのですが、「私達はボランティアなんです。本当は子供たちがするんですよ」と。正式な楽生たち(初めて台北に行った時に言葉を交わした子供たちは、現代の楽生だったと2度目の訪問の時に知りました)じゃないと力説されていました。
廟では以前よりもさらに展示がバージョンアップ!
新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_7204084.jpg

楽器を選ぶと画面に演奏中の様子が写ります。
この子、かわいいな~。子供楽生たちと出会った時の事を思い出します。
新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_7221528.jpg

新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_7241746.jpg中には数学に関する話も・・・。孔子って論語だけじゃないの?なんて言えないですね~。まあ、東アジアの文化にだって天文や算術文化はあるのはわかってましたケド、八卦だって数学的な発想が必要だけど・・。論語といえば文系って感じだし(むにゃむにゃ)


そしてお向かいの保安宮へ。
ここでもお線香をもってまわります。
新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_1755010.jpg

10本持ってみんなの真似をして頭をさげながら回ります。
新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_1774379.jpg

旧暦ではまさに年末状態。だからでしょうか、なんとこの日は煤払いの日だったのでした!彫刻で飾られた扉をブラシで掃除しているのです。
新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_17112167.jpg

そういう風景をみながら、本当に旧暦で動いている国なんだなあ~と思いました。
新年だけど旧年中(11)不易流行_a0094449_17144760.jpg

今回はちょうど1周したときの時間だったのでタイミングを逸したのですが、保全大帝のところでは一日数回、特に祈祷してくれるようなのです。ここをお参りしたときには机の黒い帽子と赤い布を身につけたオジさんがいたのですが、その人が祈祷してました。導師なのかな。

さあ、ホテルに戻らねば・・・。
by eastwind-335 | 2012-01-22 17:29 | 旅の思い出12旧年中の台北 | Trackback | Comments(0)

東風のささやかな毎日のささやかな記録


by eastwind-335