人気ブログランキング | 話題のタグを見る

リズムの違う国と

日本vsパラグアイ戦です。
前半は、0-0で終わりました。もっと早く決めたかったのかもしれないけれど、私としては、予想通り。というか、よく頑張って守りました。が、セカンドボールというか、とにかく、ボールに対してもう少し丁寧にしなくちゃ・・・。まだライン割ってないボールなんだから・・・というものが結構ありましたよね。

後半が始まってすぐに延長のことを言ったり字幕に出す、某民放のセンスがわからない、と家人が怒ってマス。90分のうちに点を取っちゃえー!!!

牛若丸(って、絶対に彼のような容姿だったにちがいない)長友が、サンタクルスをキチっと止めてます。でも、多分、サンタクルスも長友に止められたほかの選手も、長友がぶつかっても「あれ、いま、チクってしたけど」ぐらいに思われてない?

みた?みた?みた?今、ナガトモがゴール前で体を入れて止めに入ったのよ!フランケの精度の低い和製ラムたんよ!!小さな子がこんだけがんばってるんだから、前の人たちは、ボールを取ったらぐずぐずしないで次につなぎなさいよぉ~!間が悪すぎるわよ。ルーズボールが多すぎるわよー。セカンドボールをきっちり廻りも追いなさいよー。あっちにすぐ取られちゃうじゃないのよぉー!すぐに背中向けてとったら、すぐ後ろにパラグアイの選手がいるって、わかりそうなものなのにぃ~!!!!迷うなー!とテレビを前に檄を飛ばしているワタクシです。

サンタクルスは遠くからみたほうがよくわかる。形でわかる。ブイテン兄みたいだ・・・。

試合に集中します

あわわわわー、ナガトモ~!!!!黄色2枚で次の試合はダメになってしまいました。ええ?次の試合どうするんだろう(って勝ち抜ける気でいる我が家)、と思ったらアベを下げて我が家では一寸法師と呼んでいるケンゴーが入ってきた。次の試合の予習?(っと強気なワタクシに、家人びびりまくり)と思えば、何度も訪れる危機的なシーンにも「耐えるのよ!」とグっと拳を握って応援。

うわ、日本ったら、初めてのアウェーでの決勝リーグで、初めての延長戦。
やっぱりというか、民放のセンスのなさというか、CMが入ってくるし・・・。この延長戦前のピッチの様子こそがサッカーの面白いところなのに。
CM明けのスタッフを含めた全員で円陣を組んでいるシーンに、目の奥が痛くなってきた・・・。WM06のクリンシー's Jungeたちのアルゼンチン戦のよう・・・。試合にでられないベテラン選手が励ましの声をかけていました、というテベエスの実況アナの声に「だからあ、NHKだったらCMなしだからこういう感動のシーンを国民全員が見られたのにー」とワタクシが嘆きます。

あちゃちゃー、遠藤までがファールで黄色2枚・・・・。

ちょっと、岡ちゃん、PKの練習はしてる?私としては、得点力不足、FWの点取り屋がいないといわれてきた岡ちゃん一行にPKって大丈夫なの?はやくはやく、玉田決めてぇ~!

うっそ、あららら。PKだわ・・・。もうこうなると、誰のせいでもないよね・・・と家人で二人ドキドキ。

結果としては、PKで負けてしまいましたが、本当に誰のせいでもなくて、みんな頑張ったよね!
岡ちゃんは駒野が外したときも他のスタッフが顔をしかめても、平然としていた。すごいよね。こういう上司ってすごいと思う。ゲームキャプテン長谷部が「Jリーグをよろしく」と言ったのにもジーン。このチームのすごいところは、日本語で話ができる選手が多かったってことじゃないでしょうか?

それにしても、試合の最中もだけど、PKの間のTBSの実況、解説共に非常に非常に五月蝿かった。見ている人の集中を途切れさせてませんでした?単に、私の体力がもう限界で聞き流すことができなかっただけなのか・・。試合終了後も五月蝿かった。ブブゼラよりヒドいと思いました。長谷部の能弁に触発されたのか、ゲルタさんが最後なにやら叫んでましたが、余計な話だったなあ・・・って。あなたの引退試合じゃないだってば!岡ちゃん一行の〆の試合になっただけなんだってば!

岡ちゃんたち、お疲れ様でした!誰がカントクになろうとも、4年後には次の一歩が歩めますように!メディアにスポイルされませんように!世界の力を忘れずに頑張ってほしいです!
応援してるからね!!
Commented by himekagura at 2010-06-30 01:45 x
ここまで頑張ったから、なんとか勝って欲しかったけど、、しょうがないですね。
アルゼンチン戦、私も思い出しました。
Commented by akberlin at 2010-06-30 08:26
この試合、この前の自国の圧勝をウキウキと見てしまったウチのドイツ人は「Gurkenspiel」(キュウリ試合=へぼ試合)と・・・バッサリ・・・。
そう東風さんのいう通りの精度の低いパスの通り具合・・・でもまだ以前よりは多少、マシになっていると思われますが・・・。
でも「ピッチ上に君のパスを受け取るはずの12人目が見えているのかい?」という「ピッチ童(わらし)」パスが双方にあって、なんだか力は互角?
それだけに延長戦、PK戦につなげられたのは
よかったですが。
ともあれ、褒め過ぎもよくない、かといって卑屈になりすぎる必要もない成績・・・でも日本の常としてどっちかっていうと天狗になる傾向があるので選手たちには世界の壁が厚いことをしっかりと胸に止めておいてほしいです。ドイツ対イングランド戦みたいなのが「本当のサッカー」なのだよ・・・。
Commented by eastwind-335 at 2010-07-01 06:37
himekaguraさん、こんにちは。
本当に思いがけないところまで進んで、すごかったですね。やっぱり山はゆっくり一歩一歩進めるのが大切なので、そういう意味では、このあたりだったのかもしれません。
Commented by eastwind-335 at 2010-07-01 06:49
akberlinさん、こんにちは。
確かに、自国民以外にはキューリだったかも・・・。
ピッチ童、いましたよねー。あっちにもいたようだけど、コッチのもなかなかしぶとく・・・。そんなに試合に出たかったのか、とベンチから念を送っているんじゃないか・・・と(違)。
選手はそれぞれに自分たちの目標ができたようで、それをきちんと「日本語」で語っていたのが印象的でした。4年後にも期待したいです。
さっそくメディアは「海外へ行け」と大声で言い出してますが、国内の土台がきっちりしないと人材が育成できず、ああいう大会では勝てないってどうしてわからないのかなあ・・・。海外でがんばっている選手は国内での土台作りをキチっとしてから行っているはず。私はJこそきっちりやってほしいし、キチっとした基礎のある選手こそが呼ばれて、地道にチームをひっぱっているように思うのです。海外経験を、というのだったら、ヨーロッパ、中南米へのアウェーツアーをやってほしいと思います。
Commented by penguinophile at 2010-07-03 06:59
キュウリ試合って言うんだ!勉強になりました(笑)。
この試合は田舎町の広場のパブリックビューイングで観ました。実況中継のアナウンサーや解説者が「とろい」「退屈」「W杯で最低」「これ以下は絶対にあり得ない」とけちょんけちょんにけなしていた事は、ドイツ語が苦手な私にもわかりました。ドイツ語、もっと苦手な方が幸せだったかも?と思った一瞬でした・・・。
Commented by 東風 at 2010-07-05 19:19 x
penguinophileさん、こんにちは。
第三者にはとってもキューリだったようですね。さすが、にわかナショナリストが続々でてくるWMですよね!
確かに、パスをそこへ出してどうするの?と思わずにはいられなかったこの試合。ちょっと前だったら、民放ではみんなでケチョンケチョンに言っていたはずですが、マスコミは本当に(以下自己規制)・・・。
選手がこれだけ成長したのだから、マスコミもちゃんと成長してもらいたいです。
by eastwind-335 | 2010-06-30 00:13 | WM10 | Trackback | Comments(6)

東風のささやかな毎日のささやかな記録


by eastwind-335