人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本みりんは優勝への隠し味?

♪「今日の料理」のテーマソングをBGMにこの記事を読んでいただけると幸いです♪

WM06以来、大きな大会が近づくと、やってくれる・・・ドイツ代表御一行
これまではファッションショーだとか、仮装行列だとかでした。
実は、WM06の公式(?)ファッション雑誌を持ってるんですよー。これが作られたときには、ダイスラーがいたんですよね・・・。
EM08も偶然入手しちゃったし。ああ、この時の写真集にはシュナイダーがいた・・・。
今度も、大会が終わって、何らかの形でこの手のものを入手した時、ああ、春にはこの人がいたのにねー、とか思うのかしら・・。
ていうか、帰ってきてー、次男!>いつまでも言うぞー!

さてさて、今回新たにA代表のために開設されたteam.dfb.deは
世界中(というよりも極東女子?)のファンの心を、またまたぐいっと掴む仕上がりに・・・・。
本みりんは優勝への隠し味?_a0094449_5355580.jpgお約束の「選手の素顔」的なおちゃらけ半プライベートビデオや

本みりんは優勝への隠し味?_a0094449_593186.jpgDFBと世界のサッカー(シュナイダーのブラジル訪問、スリランカプロジェクトなど)

本みりんは優勝への隠し味?_a0094449_510285.jpg壁紙(なんでなんで、ラムたん一人っていうのはないのー?)、といった「(ほぼ)想定内」のものだけじゃないんです。

今風のtwitter(家人曰く、つぶやくヒマがあったら練習しろ、だそうです。つぶやくのはDFBスタッフだと思うけれど)っていうのも面白い(勝っても負けてもつぶやき続けるよーに、と思います)のですが、
目玉はやっぱり「ボクたちみたいになろうよ!(←脳内超勝手訳)」プロジェクトでしょう!
いくつかコンテンツがあるのですが、蝋人形かと思ったら生きてた(!)筋トレコーチ(甲高い声)やら特別出演の無口なマッツ・フンメルス(元バイヤン選手)で楽しめるトレーニングビデオよりも先に目に付いたのがコレ
本みりんは優勝への隠し味?_a0094449_514570.jpg

料理ビデオ・・・そうですよーそうですっ、「食べてキミも代表選手になろう」プロジェクト(←脳内超勝手訳)もあるんですよ(リンク貼ってあります)。
代表おかかえシェフ(Holger Strombergさん)が、丁寧に父ちゃん一家の食事を紹介してます!
すごく細かいメニュー選択になっているんです。マンネリ化した食卓(←我が家だけ?)には神の手のような内容。
近所のスーパーにはロクな魚がいないので、週末のための買出し(特に魚関係)は金曜の夜に職場近くの最寄駅で買うのが私の買い物パターン。週末のメニューにどうかしら?と、早速、「メインとしての魚料理」を選択してビデオを見始めました。

ライムなどの皮をすりおろすシーンにあー、このフードグレーダー、私も持ってるー!と思ったのもつかの間。
本みりんは優勝への隠し味?_a0094449_4533058.jpg

ドイツのスーパーや市場では見たことのない野菜がー!大根?ドイツにも大根ってあるの?
DFBの本部はフランクフルトだから?ひょっとして、「ズーパー加トー」(今もフランクフルトにあるのかな?10数年前は日本食品はここだけの扱いだった気が)からお取り寄せ?
我が家は大根おろしに柚子や酢橘をかけることが多いのですが、ライムもいいのかもねー、なんて脳内にメモメモ。ちなみに、このシーンで、かんきつ類から果汁をとるときは、半分に切るのではなく、適当な大きさを削ぐように切って絞ったら無駄がないと知りました。次からはこれでいこう!
さて、メインのサーモン(鮭って書くと生臭い別物のように思えますね)はどうするのかなーとシェフの手元に注目。
温めたフライパンにオリーブオイルを入れて・・・。

え?
え?
あれ?日本語?
本みりんは優勝への隠し味?_a0094449_43554.jpg

「本みりん」?
飾りかな?そうだよね、きっと。

さてさて、サーモンは表面だけに火が通っていればいいです(←え?ドイツ人に生焼けのものって、お腹、壊さない?)
それから、大根サラダはスプーン2本をつかってステキにまとめまーす(←箸でどっさり盛は許されないのね)
胡椒かな?をふりかけます。
あれ?塩分はどうするのかな?大根サラダの酸っぱいので食べましょう、としたら、そりゃ、糖尿病が腎臓病の治療メニューですってば・・・、と、この先がどうなるのかとワクワクしている私を前に、シェフは・・・
「ショーユ(ゾイソース)にみりんを合わせます。塩分はこれでオッケー」

「みりん、米のワインですねー」とさらっと日本独特の調味料を紹介。でも、日本独自のものだ、とは言ってなかったような・・・。みりん、しかも「本みりん」をショーユに合わせます。さすがドイツ代表、料理用みりんじゃなくて「本みりん」なのね(私も実家の母がそうだったから本みりん派です)
それをかけて、はい、できあがり。

このシーンを御覧になりたいかた、終わりから2分前のところまでカーソルを合わせてくださいね!

多分、魚と肉どちらも食べるんでしょうけれど、たった一切れで彼らは満足なのか?
ウチの家人だったら、反乱を起こしそうですけれど(笑)。
それ以前に、彼らに「本みりん」の味はわかるのか、が疑問なのですが。
もっとも、「これまで食べたことがないものは食べない」って言っちゃうような本格的ドイツ人は、父ちゃん一家には入れてもらえないのかもしれません。
シェフが「代表の食事は特別なものでなくて、みなさんの食卓にも上げることができるんですよー」という言葉に「こんなに新鮮で厚い皮なしサーモン、庶民のスーパーにはありませんっ」と届かない愚痴をPCに向かってつぶやいていた私です。

日本の協会はこれチェックしてるかな?岡ちゃんの目標ベスト4には「本みりん」が必携かもね?!日本でサイコーなのをホルガーさんに贈ったら、ドイツと親善試合してもらえるかも?(←ナイナイ)。
Commented by akberlin at 2010-01-29 10:20
「世界一の美女」の食育(違)を手がけている女性のダイエット本を
本屋でパラパラと立ち読みしたら「サーモンは美容によい」らしいですよ!
まあ選手の皆さんも男っぷりを上げていただいて・笑。
Commented by オカジ at 2010-01-29 11:09 x
こんにちは。
代表サイト、どんなのになるかなぁと思っていたのですが、このお料理ページはいいですね~。わたしもいろいろとチャレンジしてみたいと思います。プロのサッカー選手の食事ってきっと脂肪分すくないはずだし…とゆるゆるダイエッター(笑)としてはそのあたりに期待です。
Commented by バート at 2010-01-29 15:27 x
おひさしぶりっす。
いやいやいやいや、大根ありますって!普通のスーパーに並んでますって!(笑
ま、みりんはアジア系のところに行かないとないですけど。。。
こちらのサーモンは、めっちゃ脂も乗っていて美味しいですよ。

でも、公式サッカーサイトで料理ってのはおもしろいですね~。
あ、お醤油も普通のスーパーに置いてありますよ。
Commented by toramutti at 2010-01-30 05:11
大根ありますよー。そりゃ、日本のと比べたら、これ、大根かよ、と突っ込めますけど。辛ーい大根おろしとか、できます。。。
へぇ、ドイツ人が「本みりん」を使ってねぇ。
Commented by pepe at 2010-01-30 10:11 x
東風様、ついに本みりんもワールドクラス入り?しかし、私はみりんって煮切って使うものだと思ってましたよ。お正月にいただくお屠蘇以外・・・。 あと、あんなにたくさん入った黒ゴマの容器にサーモン触ったままのお手手突っ込んじゃダメじゃない~~~って。後が相当生臭そうなんですけど。
Commented by eastwind-335 at 2010-02-01 06:06
akberlinさん、こんにちは
サーモンは美容にいい・・・。
確かに・・・・。容姿も代表のチェックポイントに入っているんじゃないか、と思うほど、みな小奇麗な感じになりましたよね。そうか、内側からキレイになるために・・・(違)。
Commented by eastwind-335 at 2010-02-01 06:08
オカジさん、こんにちは。
代表の食べているものをこうやって紹介してくれるのはいいですよねー。ナイスなアイデアだ!とここの部分だけはビアホフを誉めてやろう(ナニサマ?)と思いました。
国の代表とはいえ、ある種、多国籍軍でもあるわけで、文化や慣習の違いを考えたメニュー作りをしているであろうシェフ、ご苦労さまです!
Commented by eastwind-335 at 2010-02-01 06:11
バートさん、こんにちは。
あらら、大根は普通にあるのですね。失礼しました。
ドイツの市に出ている魚屋のショーケースに並ぶサーモンを見るたびに、日本でもこうやって厚みのあるモノを売ってくれたらいいのになあと思っていました。
この料理、どう見ても「日本人の食卓」向きですよね。大根おろし(!)をスプーンでまとめるとオシャレに見えるんだなというのが今回の私の大発見でした。
Commented by eastwind-335 at 2010-02-01 06:13
虎ママさん、こんにちは。
私たちが子供のころって大根は辛かったですよね・・・。ドイツへ行ったら子ども時代を思いだせるかも・・・。
「本みりん」を使うシェフのこだわりに、さすが代表のシェフ、違うわ!と思いました。
Commented by eastwind-335 at 2010-02-01 06:15
pepeさん、こんにちは。
ああ・・・・そういえば煮切るっていう作業がありましたね(汗)。私もそのまま使っちゃうので(もちろん、加熱しますけれど)、人のことは言えません(汗)。
日本の鮭に比べてサーモンは生臭くない気がします。
by eastwind-335 | 2010-01-29 05:22 | WM10 | Trackback | Comments(10)

東風のささやかな毎日のささやかな記録


by eastwind-335