人気ブログランキング | 話題のタグを見る

岡ちゃん、父ちゃん?!

ハイターッチ!

南ア、一番乗りだー!

どういうわけだか何時の間にか試合が始まっていて(寝てました)、前半35分ごろから見始めたのですが、いかにも「アウェー」でしたね。ファールをとってもらえない試合でしたが、我が家では「実戦(南ア)では、日本みたいにすぐにファールを取らないんだから」「ヨーロッパの選手だったらこれぐらい当ってくるって」とジっと我慢をしていました。

しかし、後半・・・徐々に私達は「田舎シンパーン!」「FIFAに言いつけちゃえー」と狭い家の中でカーっとなってきて、家人に至っては「審判の名前をアナウンサーは言えー!」と言い出す始末。ネットで調べてましたよ。その時、すでに、ネットの世界では取り調べ済みという感じでした。夫婦して「あー、イスラム圏か・・・やられたねえー」と唖然としていたら

ハセベに
肘入れたということですが、いつ?どこで?(もし入れてないのだったら、協会は後日、抗議してもいいかも・・・。それともハセベ、ブンデス仕込でポ王子のマネなんぞしちゃってる?)
ほかのファールは見逃すのに、副審の合図は目に入るのね・・・・と夫婦して唖然。ハセベの表情、周りの抗議に心配しつつも、さらに一人減ってしまってはなりません。
でも、さすがハセベ。交替枠に自分のポジションの選手が入ると知ってか知らずにか、時間をかけて退場。またまた夫婦して「この人はマガトのところへ行ってよかったよね、ドイツで得たことを代表で生かしているよね」と。そして「10人でがんばれー!」と叫んでいたら・・・・

オカちゃん、退場!

私、「うわー、これじゃヨギと一緒じゃーん!」
家人「EMでそんなこと、あったねー」
危ないシーンに夫婦して「ここで同点にされたらオカちゃんに非難が集中しちゃうんだもん、じっと我慢してロスタイムを耐えなくちゃ!」とテレビへ声援。

「岡ちゃんが何を言ったのか?まさか「母ちゃん出べそ」なんて言ってないよねー。
というか、抗議したとしても、オカちゃんはその辺、計算ができるはずだし。
やっぱり、見せしめだよねー。同点になったとき、盟友カタール戦でオカちゃんに監督させまい、って感じじゃない?」
と私は興奮気味に家人に解説。家人も「ムスリムの横のつながりって魑魅魍魎だもんね」と突っ込み。

私と家人「ロスタイム4分とかいうけれど、45+4は52だったりして。ウズベクに都合のよいところまでひっぱったりして・・・」とチト不安にも。
そんな時間帯も、代表の面々、ものすごくがんばりましたよね。今日の試合は、当り負けしていなかったし、なんだか、割と落ち着いて処理していた感じ。相手の郷に入ってもそれでもやっていけるぞ、という顔をしてた気がします。
これまでの日本代表はやっとこ出場権を得た、という感じでしたが、今回のチームは、ひょっとしたら、本戦でもいい試合をしてくれるかも・・・という期待を抱かせる、そんな雰囲気でした。
終わった時には正直ホッとしました。これでオカちゃんへの風当たりは弱くなるかも・・・。





世間じゃ、オカちゃんジャパンをあれこれいうサッカー評論家もいますが、我が家ではオカちゃんは監督としてはスゴいと思ってます。

この人って、前の代表監督の時もそうでしたけれど、誰かが半分以上作り上げたチームを引き継ぐんですよね。
しかも、スゴいところは、前の監督の色を最初から消さないところ。前の積み上げを崩さないところ。

愛想がないところ。

そう、監督は愛想がなくていいんです。特に日本の場合はね。
選手が子供っぽいんだから、監督はドッシリ、イヤミが言えるぐらいじゃないと・・・。
そういう意味ではトルシエって私の中では評価が高いのでした。
えーっとWM06の監督は最初っから日本向きじゃないなーと思っていました。なのに、神様のように崇められていたよね。ま、実際に日本では神様って渾名までついてたわけですが・・・。

これまでは「出られるー!」というだけで「よくできました」と、すでに「終わった」感のあった日本代表でしたが、このチームはもっと先を見ているのがわかります。ま、メディアだって、もはや、ワケわかんない予言のような「南半球のあの国は今は冬だから暑さに弱いから勝てるし、この国の国内リーグは大したことないから引き分けられるはずだから、絶対にグループリーグ突破は可能」みたいなことは言わないでしょう。あ、テレモルゲンあたりは相変わらず言うかな?でも、今度は、選手も自分で考えることができる選手が増えたようだし、もっといろんなことを見据えた形で臨んできそう。練習試合相手だって、もう少し選ぶよね?タジマさん?!

そうそう、我が家では公共エイセイ放送で観戦だったのですが、スタジオ解説者が「いやあ、監督が退席って見たことないですよねえ」と女性タレント(昔テレモルゲンのお天気お姉さんだった)に言ってましたが、我が家では
「え?去年のEMは見なかったの?」
と突っ込みが入ってました。ひょっとしたら、解説者のほうがもう少し世界のサッカーについてお勉強しなくちゃいけないかも・・・ね。
Commented by オカジ at 2009-06-07 03:22 x
ハイターッチ!
東風さんとほぼまったく同じ感想を抱いて試合を見終えました。勝って突破決まったから笑ってすませられますが、ドローにでもなってたら、今頃平静な気持ちではいられなかったでしょうねぇ。
この代表、いい感じですよね。ピンチになっても冷静に落ち着いて対処できるし、本戦でどんな相手とあたっても、そこそこチャンスあるんじゃないかって思えます。目標もはっきりしているし、その大きな目標達成のプロセスの中で、今日の勝利を見てますよね。この代表の成熟にくらべて、メディアはまーるで成熟しないですよねぇ・・・今日、それだけが残念です。
Commented by toramutti at 2009-06-07 04:17
見てないんですが、ハイターッチ!おめでとさんですって、他人事になっちゃぁいけません。でも、どっかまだまだ他人事にゃんですにゃぁ。

監督に愛想の良さを求めるメディアはおかしいです。選手も愛想良くなくていいんです。ゴールを決めて、バックはしっかり守って、勝ちゃぁいいんです。WM、予選突破してくれぃ。
Commented by eastwind-335 at 2009-06-07 19:07
オカジさん、こんにちは。

昨日か、今度の水曜か、というところだったのでしょうけれど、勝って早々に切符を入手したことは選手にとってもカントクにとってもよかったと思います。南ア一番乗りっていうのは、しばらくネタとして協会もつかえるんじゃないかしら。それぐらいして、強豪国との練習試合を組んで欲しいです。本当に願ってます。
いまのチームは、監督が選手ではなく、指導者として海外の試合を見てきたことがある、というのが強みだと思います。むしろ、時折、DF陣が攻撃に参加して・・・という程度のことでビックリしたような文章を載せるライターがいたりするのがコワいですねえ。選手も自分の試合での反省やらなにやらで他国リーグの試合をみるヒマはないのかもしれませんが、漫画を読んだりゲームをするぐらいだったら、CLやUEFAカップを見て熱く語り合ってほしいです。特に後者は、スーパー選手じゃない、でも代表には入る選手達の研究にもなると思うんですけれどねー。
Commented by eastwind-335 at 2009-06-07 19:12
虎ママさん、こんにちは
おかえりなさい。

監督に愛想を求める、というわけでもないのでしょうけれど、母語が一緒ということで、批判も強まるのかなあと思います。オシム監督の時はひとことひとことが「語録」になって、それはそれでメディアが持ち上げすぎでしたけれど、いまだ、WM06の際の代表監督に今の日本代表のことを語らせるメディアもあり、なんだかなあ、と思います。
北京五輪代表はエステのCMに出てましたが、実力のないうちにそういうサッカーとは関係のないCMに出ることは協会からきちんとNOと言って欲しい。サッカーそのものに集中できる環境をメディアが作り上げるぐらい成熟してほしいと思ってます。
Commented by akberlin at 2009-06-07 22:31
いやぁ、とにかく行けることになってよかったけど、「参加することに意義が
ある」じゃないぞ、と言いたい。ウチの家人の高い鼻をへし折ってやりたい・・・なのですが・・・。

昨日ほど長く感じたロスタイムってなかったですなぁ。
Commented by eastwind-335 at 2009-06-11 06:53
akberlinさん、こんにちは。

そうなんですよ、もう、「参加することに意義がある」じゃないんです!しかーし、昨晩のカタール戦・・・(とほほ)。
家人と「あんたたちも砂漠をはしってこーい!」と叫んでしまいました。いや、浜トレはいいんですよ、本当に。私が出たフツーの公立学校が全国大会に出られたのだって、やっぱり、浜トレのおかげだと思うんです。じゃなかったら、高地トレーニングを兼ねて南アルプスを駆け下りてくるとか。

こんなことをシロウトファンが言ってるようじゃ、ドク欧州さまの高い鼻はまだまだ折れません・・・。
by eastwind-335 | 2009-06-07 01:39 | サッカー | Trackback | Comments(6)

東風のささやかな毎日のささやかな記録


by eastwind-335