人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オーストリーについて、ふたたび

昨年、一部の間で「おおーっ」と驚きの声が上がった

オーストリアと呼ばないで♪のお願い。在日オーストリア大使館(当時)がこれからは「オーストリー」に表記を改めるという宣言ですね。私も取り上げました→コチラ

でも、なかなか大使館の思いは通ぜず。ツネさまやら三都主のレッドブル移籍のときも、多くのメディアでは「オーストリアのザルツブルグにある」と書いてありましたね。在日墺国大使館としては、「オーストリールツブル」と訂正を求めたかったかもしれません。


ところでです。今朝、新聞の一面下の書籍案内を見ていたら、東京書籍から
「オーストリー 優雅なロングステイの愉しみ」という書籍が出たそうです。いよいよ、オーストリーもロングステイの場の一つになったのですね。

しかし、このユーロ高のご時勢。ロングステイって、ねえ。
ただ、緑も多いし、オーストリーもステキな街がありますからねえ。ただ、ドイツとどちらがオープンなのかはちょっとわかりません。どうなのでしょう?

私が1ヶ月いた、ケルンテン州も載っているのかなあー。湖のある観光地だったので、いろんな体験をしたし、彼の地に滞在したブラームスの青年時代を知ることができたし、独立まもないスロベニアまででかけたりと、クラスについていくのに必死で平日は大変でしたが、楽しい思い出のほうが多いところでした。湖で泳ぐという初体験も。クラスメート四人で湖真ん中のブイのところまで行こうということに。私はみんなよりゆっくりのスピードで、でも着実に泳ぎ進めていました。そして、ちょっと疲れたので、プールの気分で、一瞬足をついてから浮かび上がろうとして、全体重をかけて沈み込んでから、水深が予想以上にあることに気付き・・・。陸地では私の様子を見ていたおばあちゃんたちが「あ、あの子、おぼれちゃうわー」と騒いでいたそうです(汗)。
なかなか体を水面上に上げることができず、「おぼれ死ぬかも!」と覚悟を決めたのも、いまでは懐かしい思い出です。

そんなわけで、「次沈んだら、もう浮かび上がれないかも・・・」と決心し、向きを変え陸に戻ってきたら、3人ぐらいのおばあちゃんが「あなた、大丈夫?もどってきたのはよい判断だった」と寄ってきました。クラスメートは、いつまでたっても私が現れないので、それはそれで心配したそうです。アレ以来、湖では絶対に遠くまで泳ごうとは思いません。


追記:東京書籍のHPでこの本の中身を確認したら、ケルンテンは取り上げられていないようです。残念。でも、ウィーンから遠いからかな。いや、ブラームス詣でにはかかせない場所なんですけれどね!ヴェルター湖に面した街ペルチャッハには若く美男子でけっこうな年だったのにまだ声変わりをしていなかったときのブラームスの像があるんですよ。
Commented by nyf1403 at 2007-04-26 14:20
Euro、強いですよねー。私が日本のアマゾンとかで買い物するとか、お友達にお願いしてユニクロで買って持って来てもらうとかは、とっても嬉しいんですが、そちらからのご旅行はねー。
ただ、ウィークリーのアパートメントなどは、日本の感覚からいったら、まだ安い方でしょうか。物価はとんとんかなー。外食が高いですものね。や、オーストリーは知らないけど。
Commented by 東風 at 2007-04-26 20:19 x
3月のドイツ旅行の請求がまだ来ないので、ビクビクした毎日を送っています。もう少しユーロが安くなるとうれしいのですけれど・・・。
ただ、生鮮食料品は本当に安いですね。ホテルは全体に高く感じます。現地へ直接申し込むよりも、日本の代理店のバウチャーを買うほうが安いんですよ。以前NYでウィークリーマンションを利用したことがありますが、確かにホテルより部屋が広くて、お台所も自由だし、お値打ちな感じがしました。
それにしても、オーストリーがロングステイ先になるなんて・・・。いよいよ団塊の世代の人たちが世界中を長期滞在する時代になったんですねー。JHの老人版(シニアホステルとでもいうのでしょうか)などができたりして・・・。
Commented by anthonberg at 2007-04-28 00:26
あ!まだ定着していないんですか〜?オーストリー。
でも海外のロングステイってどのくらい長くステイ出来るものなのでしょうか?高齢者のみ?
結構いるものなのかな?ロングステイしたいって人。
Commented at 2007-04-28 00:29
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 東風 at 2007-04-28 05:41 x
anthonbergさん、こんにちは。
まだ、この本を読んでないのだけれど、まあ、長くて3ヶ月(EU内ビザなし渡航の最長)かな、と思います。あんまり高齢だと、飛行機で12時間というところで躊躇しちゃいそうなんで、定年退職直後の60代前半ぐらいをターゲットにしているのかなあ、と予想しています。
Commented by 東風 at 2007-04-28 05:43 x
鍵コメ00:29さん、こんにちは。
あららー。私には、教科書会社というイメージがあるのですが、ここは、オーストリーやドイツ関係の読み物を出しているんです。実は、私の知り合いのダンナさんが10年以上前ですが、ここでオーストリー関係の読み物を出してもらったんです。
by eastwind-335 | 2007-04-26 12:57 | Books | Trackback | Comments(6)

東風のささやかな毎日のささやかな記録


by eastwind-335