人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドイツのテレビ番組を日本で紹介すると・・・(加筆修正あり)

世界の面白いテレビ番組を紹介する「ネクスト(衛星放送日曜夜9時10分から)」
今日はドイツで、次の4番組が紹介されました。ちなみに、番組の日本語名は、皆様のN×Kがつけたもので、私の脳内勝手翻訳機がした技ではありません。

Voxの「おいしくないなんてありえないSchmect nicht gibt's nicht」ティム・メルツァの番組が紹介されていました。
私も彼の番組の雑誌を買って帰ったことがありますが(私はどちらかといえば「Lecker!」派です)、日本で言ったら、小林カツ代さんの息子のケンタロウか、はたまた、グッチ裕三か、というぐらいしゃべりながらガンガン作っていました。彼らと違うところは、どんどん台所を汚しても時間通りにジャンジャンやっていくこと。NHKの「20分で晩ごはん」あれなんて、普通では考えられないぐらいいつもまな板の上や作業テーブルの上がきれいじゃないですか。ああいうのを見慣れているとびっくりですよねえ、
番組ではセロリの根(ごぼうかと思いました)をいためたもの、トマトのファルシーなど3品を実演。材料や調味料の紹介はHPで、というのがドイツの番組では普通らしいですね。

SAT1「賢い、知識を得る番組 Clever」 お笑い芸人ボーニングさんと知性派女性タレントエーニッヒマンさんが司会のゴールデンアワーの番組。
これは、TVhuetteさんのブログでも紹介されていたので、なんとなくお馴染みな番組だわ、なんて見ていました。なんていったらいいのかな、実験をする、視聴者参加型のたけしの番組みたいな感じでした。
ドイツ人は経験として理解する、体験が好きだから、実験をする番組が好きなのだ、とゲストのドイツ人の三人が口々に言っていたのが印象深かったです。
(4月4日追記:いやあ、綴り間違えてました。修正しておきます。huetteさんの名前を押すと、その時の記事が読めます)

ARD「ハラルド・シュミットHarald Schmidt」同名の元俳優が司会の番組。三人のうち一人(女性)に「好きですか?」と野村アナが聞いたら「私はいや、ちょっと」と拒否しましたね。
ある、隣同士の家が、相手の家の池がにおうだの、木の上ハウスの建築やら、となりの家との間に有刺鉄線を引くだの、色々な問題が起こるたびに、「許可は取ったか?」やら「弁護士を呼ぶ!」の応酬で、観客が笑うのですが、日本人ゲストには?という感じでした。私は日本語に吹き替えされていたので「許可」でもクスクス笑ってしまいましたが、それは、多分、大学時代の先生の一人から「ドイツは釣をするにも役所からの許可が必要なんだ」という話を聞いていたからだと思います。ダイジェストを見たのちに、ドイツ人ゲストに詳しく説明してもらっていましたが、日本人ゲストは相変わらず「?」だったようです。
で、このハラルド・シュミット、私知らない間に見ていました。↓
ドイツのテレビ番組を日本で紹介すると・・・(加筆修正あり)_a0094449_22103111.jpg
この画面、急に目に入ったのですが、面白かったので、思わず写真に撮っていたのでした。
詳しい内容は全くわかりませんでしたが、このかぶりものを出演者三人でかぶって、犬の真似をしていましたよー。へんなおっさん、と思っていたけれども、有名な司会者のトーク番組だったんですね!

SAT1「シラー通りSchillerstrasse」ただのシットコムではなく、舞台設定だけが決まっていて、台詞は一切決まってない番組。ディレクターが演技の指示を出すのです。そして、その指示は、頭上のモニターで観客は知ることができるのです。こんな面白い番組があったなんて、ああードイツで見られたらよかったなあ!お芝居のようで、見ているほうも演じているほうも気が抜けないドラマ仕立ての番組。こういうのが日本にもあると面白いですね。でも相当、反射神経を試されそう。
Tracked from ドイツでテレビばっかり見.. at 2007-04-03 21:37
タイトル : Clever! 放送50回
実験クイズ番組、クレバーが水曜日で放送50回を迎えることになりました。 番組内でのクイズの出題を担当するのは、マッドサイエンティスト風の外見でお馴染のヴィガルド・ボーニング(本業 コメディアン) 洗剤など、ご家庭にある身近なもので行なう実験からご家庭では用意するのがちょっと難しそうな実験まで様々・・・。                                                   ↑も、もしや・・・クレバー名...... more
Tracked from ケルン、るんるん♪(旧・.. at 2007-05-06 00:31
タイトル : いつかはこれで笑いたい。
毎週水曜日と木曜日の夜10時45分からドイツ第一テレビ(ARD)で 放映の「ハラルド・シュミット(Harald Schmidt)」は相方の 大好きな人気トーク番組です。 出てくるのはデスクに座ったハラルド・シュミットおじさんと、 サイドのデスクに座ったツッコミ(?)役のマヌエル・アンドラック (Manuel Andrack)。それに毎回違ったゲスト(俳優や歌手や、 いろいろ)が登場してハラルドおじさんと面白いトークを繰り広げる という番組です。 この番組、ハラルドおじさんの「歯...... more
Commented by nyf1403 at 2007-04-01 23:46
ハラルド・シュミットって、シュヴァーベなんですよ〜。あと、オルガンを弾けるんです。
猪之助は大好きで、この番組は欠かさず見ています。でも、嫌いな友人は大嫌い。好き嫌いがわかれるショーだと思います。私は嫌いじゃないけど、ジョークがわからないこともあるし、あまり観ませんね〜。
Commented at 2007-04-02 08:20 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by himekagura at 2007-04-02 16:33 x
こんなおもしろい番組をやっていたんですか!!日本でドイツの番組を見れるチャンスだったのに~、ショック!再放送しないだろうなあ、、。
Commented by eastwind-335 at 2007-04-02 22:04
nyfさん、こんにちは。
えー?シュヴァーベ?!私が思うシュヴァーベっていうのは、「堅実このうえなく、猪之助さんのように思いやりがあって、akberlinさんのご主人のようにつつましいユーモアの持ち主で、クリンシーのように少し恥ずかしがりや」なのですけれども!私がnyfさんとの待ち合わせの前にあった数少ないHerr シュヴァーベさんたちもそういう感じでしたよー。
ま、いや、シュミットさんも家ではそうかもしれないし、なんていってもオルガンを弾けるし、いい人かもしれません。
ジョークは確かにキツそうです。私は今回は「契約」話だったので、何となくわかって笑いましたが、写真の犬のネタなんて、何言っているか全くわかりませんでした。ただ、このオジさん、マジメそうな顔して被り物かぶっちゃって、変!それだけで写真を撮ったんですよね。
Commented by eastwind-335 at 2007-04-02 22:04
鍵コメ08:20さん、こんにちは。
ありがとうございます。私も、お願いします。あとで伺いますね!
Commented by eastwind-335 at 2007-04-02 22:07
himekaguraさん、こんにちは。
わー、見逃してしまったのですか。残念!うちはビデオ録画ができないので(見ることはできるのですが)、これを見るために、お風呂も速攻で入り、とにかくこの番組に集中しました。
これを機会に、ドイツのドラマ(ZDFの単発もので十分です)をヘタなアイドルの吹き替えで構わないから放送してもらいたいですー。
Commented by nyf1403 at 2007-04-02 22:07 x
シュヴァーベが涙流して喜びますよ、やっと、オイラ達の真の姿を理解してくれる日本女子が・・・ってね。ね、akberlinさん!
Commented by tvhuette at 2007-04-03 21:35
クレバーがN×Kセレクトに!私の紹介するような番組は
N×Kとは水と油だと思っていたのでかなりビックリです(笑)!

Schillerstrasse、人気のある番組なので一度観てみた
のですが、指示がイマイチよく聞き取れなくってオモシロさ
が私には堪能できず・・・。というか私のヒアリング力のな
さのせいかも・・・。(涙)

リンク、大歓迎です!
ちょっと前の記事ですが、ウチからもTBさせて下さい。
よろしくお願いしますっ!
Commented by 東風 at 2007-04-04 20:22 x
nyfさん、猪之助さんにご伝言をお願いします。
いや、こういう風に思えたのは、猪之助さんの奥様のおかげなんですよーって。(akberlinさんもね!)
クリンシーだけが例だったら、えーっと、多分、ぴょんぴょん飛ぶ人たちって思ったかも・・・。
Commented by 東風 at 2007-04-04 20:28 x
huetteさん、リンクOKありがとうございました。
私、NHK(というか、ああいうのは制作下請会社が企画しているそうですが)の人は絶対にhuetteさんのブログを読んでいるに違いない!と思います。
次は、例の嫁探し番組とか、GNTMとか、スケートリンク上での女同士の闘いドラマとか(まだやっています?)、ウェディングプランナーじゃないか、と。
いや、その前に、ゴットシャルクおじさんだ!あれを紹介せずに、ドイツのテレビを紹介したと言っちゃぁおしまいよ、ってところでしょうか。
Commented by penguinophile at 2007-04-04 23:20
うわ、オジサンの被り物姿、かわいくねー(爆)。

こうやって紹介していただくと、面白そうな番組があるもんですね。そもそもあんまりテレビっ子じゃない私、今は「わかんない」から、ますます遠ざかっております。でもドイツのテレビを面白がって観れたら、聞き取りもちょっとは上達するのかしら・・・
Commented by 東風 at 2007-04-05 21:03 x
penguinophileさん、こんにちは。
いや、はや、びっくりしました。マジメそうなおじさんたちが、いきなりかぶっちゃったんですもの。しかも、つい数時間前にはネッツアーにチェコのGKの頭部サポーターを被らせようと試みたARDのスポーツアナを見たばかり。この局、被りモノ系?と一瞬思いました。
私は、何言っているかわからないのに、旅行先のテレビって結構見入っちゃうのです。私が大雑把な性格だからできるのでは、と同室になっ同僚に言われたことがあります。そうだろうなと思います。
Commented by akberlin at 2007-05-06 00:24
す、スミマセン・・・とっても出遅れたコメントですが、ハラルド翁の
番組の話がこんなところで・・・。
じつはこの番組、ナタリーしゃんのおっしゃる通り、相方の
お気に入りの番組でもあります。でも私にはチンプンカンプン・・・。
なんていうんでしょうね、ドイツ人としての基礎知識がないと笑えない
仕組み。単なるドタバタじゃなくてちょっと知的な風刺やらが入ってる
らしいんですよ。ずーっと前に書いた記事があるのでTBさせて
くださいまし・・・。
by eastwind-335 | 2007-04-01 22:21 | 日常 | Trackback(2) | Comments(13)

東風のささやかな毎日のささやかな記録


by eastwind-335