人気ブログランキング | 話題のタグを見る

世界はどこへ向かうのか

昨日の朝は、目覚めてからびっくりすることばかりでした。
毎朝私はNHK衛星放送で放送されている国際ニュースを見ています。いつもだったら5時早々にチェックをするのですが、昨日は5時半すぎに起床。ZDFの放送は終わっていたので第一報が放送されたのかわからないのですが、ベルリンのクリスマスマーケットでの事故が字幕で速報として入っていました。
一方、国際ニュースはトルコの首都アンカラでのイベントに出席した在トルコロシア大使が射殺されるという事件をどこも扱っていました。
大使が撃たれるまでの状況も写真だったとはいえ(今朝は映像になっていた!)直前、直後まで紹介されていたし、昨晩、残業を終えて帰宅したら始まった夜10時の国際ニュース(日本人キャスターがまとめて紹介する)では、イベント会場外から、犯人となった警官が銃を構えるまでの様子を映像で撮っていたものが放送されていました。あまりに疲れていて、ベルリンのニュースまで見る間もなく就寝し、今朝、BBCやZDFを見て、初めて、その会場がカイザーヴィルヘルム教会のそばだったことを知りました。

大学生を終える時、いわゆる卒業旅行とはちょっと意味合いは違ったのですが、私は偶然にも「壁は開いたけど、まだ東西ドイツが存在していた」状況の3月のベルリンで数日を過ごしたのでした。ミュンヘンからベルリンへ列車でえっちらおっちらでかけて(東ドイツになったらスピードが落ちたのは想定外だった!)、西ベルリンで危うく宿無しになりそうになった(あのころから無茶ぶりを発揮)夜を過ごした翌日、「地球のすっころび方」をめくりながら絶対にここへ行こうと思ったのが、この「ヴィルヘルム教会」だったのでした。

初めて、この道に立った日は、春の日差しに満ちた3月の土曜日の午後でした。教会の見学を終えて、そのまま真っすぐ歩いて、KDWの最上階で軽いランチをしたのも覚えています。

その後、私は22年ほどの時を経て、ベルリンを再訪し、その後2年経って再びベルリンを訪れるというチャンスを得ました。
特に3回目のベルリンでは、毎朝自分の部屋からカイザーヴィルヘルム教会の屋根が見える、教会から徒歩5分ほどのアパートメントに部屋を借り、教会の前を良く通りました。映像を見ると、ああ、この右手にはこれがあって、左手にはあれが見えて・・・と頭の中で地図がまさに「3D」状態で描けるほどです。たった数回の滞在しかない旅行者であった私でもメルクマールになっているこの道、この場所。多くのベルリンっ子にとっては、まさかここで・・・という気持ちになったのではないでしょうか。

いま、カトリック、プロテスタント教会においては、待降節(アドベント)の第4週目を迎えています。
4本目の蝋燭は「愛」を意味する、と学校で習いました。
亡くなった方、傷を負った方、そして今日もベルリンで難民のため働く人々のために祈ります。

by eastwind-335 | 2016-12-21 06:08 | 日常 | Trackback | Comments(0)

東風のささやかな毎日のささやかな記録


by eastwind-335