人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今週のお弁当(wieder) IH:2016.1の3

ほんの数センチの雪であっても、夜に降ったために大変な月曜の朝となりました。

私はこの日はどうしても東京の西に行かねばならず(それも指定された時間までに)、朝6時40分ごろに東京駅から中央線に乗りこみました。一瞬、私鉄を乗り継いだほうがよいのかな?と思いつつも、私鉄は始発じゃないから(別の線と連絡している)遅延は明らかで、さらに、「乗りこめない」可能性もある、と「始発で座れる」中央線を選択したのでした。
私の考えは大当たり。ただし!運よく乗ったともいえます。なぜならば、次の電車は30分後とアナウンスがあったからです。乗車して数分で発車でしたから、この電車に乗れなかった可能性もある。
月曜の夜のニュースで朝の様子を見ながら、ああ、ラッキーだったとつくづく思いました。

私はいまだ携帯派でして、おまけに路線検索のサービスはいれてない。
いったん、家を出てしまうと動物的な勘で動いてます。

そんな朝から始まった今週のお弁当
火曜日からスタートです。

火曜日
この日はお結びとインスタントスープでした。慌てていて撮り忘れ。
水曜日
今週のお弁当(wieder) IH:2016.1の3_a0094449_9245194.jpg前夜のてんぷらうどんの残りをお澄ましに仕立て直し。白いものははんぺん。
お弁当は卵焼き、牛肉の塩コショウ焼き、セリをゆでたものに賞味期限はすっかり切れている干しエビを和えたもの、ミニトマト、てんぷらうどん用に買ったてんぷら(私は揚げ物は家では作らない主義)の残り。
卵焼きは思いっきり失敗。卵液に加えた水の量が多かったのか(いつも薬缶からテキトーに入れる)巻くのが一苦労。IHだと一瞬自分の勘で火を入れることができないので、まだまだおベンキョーしなくちゃ。


我が家はお汁も飲めるよううどん汁の出汁は「いりこ」と「こぶ」で取り、「超」薄味なので、翌日は少し水を足してお澄ましになったりすることもあります。出汁取りに使った利尻昆布も我が家では立派なうどんの具になります。
木曜日
今週のお弁当(wieder) IH:2016.1の3_a0094449_932675.jpg卵焼き、ほうれん草とニンジンサラダの和えたもの、鶏肉を甘酒につけたものを焼いたもの。
ご飯の上のふりかけは、実家から送られてきた「カープふりかけ」。個装の袋に選手の顔とかポジションが書いてあるもの。つかいかけで引っ越し荷物の奥から最近発見されたもの。たぶん賞味期限は切れていることでしょうが、大人の胃腸なのでぜーんぜん大丈夫!

金曜日
今週のお弁当(wieder) IH:2016.1の3_a0094449_9371653.jpg名付けて「めだまでっかいどう」弁当。ご飯の上にパスタソース、そのうえにトンカツ、さらに目玉焼きといんげん。


もともとは前夜のパスタソース(って書けばカッコいいけれど、実際には、消費期限切れの缶詰のミートソースにこれまた消費期限切れのホタテの缶詰を合わせたもの)の残りをご飯にかけて、なんちゃってハヤシライスにしよう、と前日から考えていたのです。冷蔵庫には、水曜夜のカツカレー(月曜に作ったカレーの残りを市販のカツでアレンジ)であまったカツが2切れ鎮座してましたので、それも乗せたところ、なーんとなく色が悪い。そうだ、目玉焼きを乗せたらロコモコっぽくなる(って、食べたことないんだけど)、と目玉焼きを作りました。子供時代から考えても、私のお弁当人生で目玉焼きが登場したは初めて!(母も卵焼きだったし)。
職場でレンジにかけることを考えるとできるだけ半熟がいい。
目玉焼きを作ること自体、結婚してほとんどなかったので、うまくできるかな?なんてワクワクしたりして。
ふたを開けてみてびっくり!
目が行ったのは、黄身ではなく白身!出来上がったものは、北海道の形でした!偶然なのですよ!っていうか、私、そんなに芸は細かくない。
そうだ、冷凍いんげんをせっかく買ったので、それを海に見立てて乗せちゃおう、とか思いつくことはあるけれど、細工ものはどうにも苦手で(笑)、だから、短いのを選んで解凍して乗せました。
写真を送った母から「めだまでっかいどう」って感じね、と感想が届いた(笑)。あと、目玉焼きの下の話を書いたら「食べ過ぎでは?」と。いやいや、両親のほうがすごく食べてるんですよ。「これだけ食べられたら薬が効く体になる」と安心してますけど。




我が家のそばのスーパーは、もともとデパートの系列スーパーでした。そのときだって、表はきれい、だけどそれを取り除いたら殻がガチャガチャ割れているあさりとか、平気で傷んでるゴボウを売ったり。ある年末には、黒豆入りかしら?と一瞬思わせる状況の切り餅が積んである・・・、ということが続くようになりました。

しかし、私の暮らす街は、残念ながらそのスーパーしかありません。だから、私は生鮮食品は職場近くのスーパーで買い、どこでも売っているマヨネーズなどの調味料と移動時間が短いほうがよい「かぼちゃ」「いんげん」「さといも」の冷凍食品やだけを買うようになりました。もちろん、それぞれシーズンの時は生のものを使いますが、特にいんげんとかぼちゃはお弁当の隙間埋めに最適。

そんなある日、このスーパーは、テレビ広告を打つような某スーパーグループに身売りされることになりました。
職場近くには「西友」があります。うちのデパート系スーパーと比較して、どこでも扱っているメーカーの調味料が単価にして30円ぐらいは安い。
同じものだったら安い方がいいですもん。
生鮮食品も西友なみに安くなるんだろうな、と思った(そしてその分、生産地とか気をつけなくちゃ、とも思ってた)。
けれど、調味料もお野菜も一向に安くならず。
ところが、某スーパーグループ傘下になってから、保存のきく商品はPBばかり。冷凍食品もしかり。袋には「契約農場だから安心安全」とあって予感はしていたのですが、かぼちゃ以外は「この国の野菜だけは・・・」と思っていた国のPB物になってました。

引っ越したことによりこのスーパーは近くなりました。引っ越してからも使うことはなかったのですが、一時帰国でお目にかかった方にこのスーパーのPBには「プレミアム」というものがある、と教えていただき、先日、ちょっぴり期待してでかけました。
プレミアムのランクのものはない、とのこと。
気を取り直して、早速、冷凍食品売り場へ。が、時期が悪かったのか、かぼちゃすら外国産。お店の人にしばらくしたら国産かぼちゃで作られた冷凍食品が入荷する、と言われたので、期待して(爆)待つことに。しかし、里芋は今後も外国産らしい。

里芋はまだシーズンだから、使い切れる量だけ買って、日曜にまとめて下処理して使えばいい。が、いんげんは・・・。
と、有楽町駅前のマルシェをフラフラしていたら、やや高めなので普段眺める程度だった「オイシックス」の出店ブースが目に留まった。この会社で冷凍食品を扱ってるかも?!とふとひらめいた。
検索したら、通勤定期でいける(←これ重要)お店を発見!

あった!あった!国産があった!隙間おかず用なのでちょっぴりしかつかわない。けど、自分でゆでて冷凍ってうまくいかないから、コレは本当に便利。ちょっとホッとしてます。

知人から全農のスーパーも勧められましたので、平日早上がりの日に遠足かたがた行ってみようと思います。
by eastwind-335 | 2016-01-24 10:23 | 料理 | Trackback | Comments(0)

東風のささやかな毎日のささやかな記録


by eastwind-335