人気ブログランキング | 話題のタグを見る

リセット!

平日の休みって楽しいな。
ということで、月曜の楽しかった一日を。
リセット!_a0094449_705463.jpg午前中は家でゆっくりして、図書館で予約しておいた本を引き取り。著者の永井潤子氏は元DW記者。ながくケルンに暮し、この15年近くはベルリンで生活されてます。

彼女の未来社のPR誌『未来』の連載をまとめたもの。政治の話が多いけれど、人の営みのなかで政治を考えていくというスタンスでの文章だから、堅さはない。女性の視点、外国人としての視点、生活者としての視点・・・。サッカーネタなどもあったりして、まさにその時々の「時事」。連載は今も続いているのだけれど、『未来』を置いてある本屋さんが少なくなって・・・。読めない月もあるので、思い切って定期購読しようかな、と思うこの頃。
季節感のある連載でもあって、ベルリン映画祭について、数年にわたって記事を寄せているのだけれど、今回、まとめて読んでみて「ああ、この映画、DVDになってるかな?」とか「あ、私も見た!」等々自分に戻して見ることができます。
次号あたり、WM14ネタが出るかな?

その足で、家人と待ち合わせた麻布のベラルーシ料理屋さんでお昼ご飯。私はいつも六本木まで出て歩いていたのですが、さすがの暑さ(それでも昨日よりはずっと風があって涼しかった!けれども)に、別の最寄駅を利用してみることに。我が家の最寄地下鉄から行ったのは初めてで、しかし、乗り換えは1度で良いことが分かったり、勉強になりました。
リセット!_a0094449_5231100.jpgイースターの飾りかな?最近、アメリカの手芸雑誌のHPでドーセットボタン(Dorsett Button)の紹介が気になるワタクシ、応用みたいだなあ~と感心しながら見ちゃいました。

ランチセットを頼みました。ポークの煮込みです。
リセット!_a0094449_5264142.jpg

それから、共通の知人をお見舞いして、彼は仕事に。私は四谷三丁目に。
8月末のソウル旅行の準備として、観光公社へ。前は有楽町にあったのですが、韓国文化院の入っているビルへ移転。
リセット!_a0094449_5274074.jpg公社から見える東京。サランバンは残念ながら寄れませんでした。

ここでもらう資料は、いわゆる「観光」とは縁遠い私には非常にヒントになるものでして・・・。
が、今回はたまたまだったのかな。「ソウル」に特化した資料がなくて。たまたまないのか、昨今の日韓関係のせいで日本向けは手薄なのか。
最近、ソウル特集の雑誌も減っちゃったしね・・・。スマホでOKという人が多いから、印刷媒体は用がなくなっていると判断されているのかも。うーん。残念。

世の流れに反しちゃいますが、私はスマホ不要者。
すぐに調べられて、情報を共有できていいのだと思うのですが、なんというか「お手軽すぎる」。
地図も簡単に出て、それはそれで便利だと思うのだけど、前もって地図という二次元媒体から想像していたところが実際に三次元になって自分の目の前に展開している時、「ああ、想像どおりだった」とか「意外!」とか「ちょっとがっかりかも」とかさまざまな感情が生まれ、そこから私は旅する土地に関心を深めていくのだけれど・・・。
アプリでは旅のドキ・ワク感が減る気がします(あくまで、私感ですけどね)。
久しぶりにドラマと違う「なんでもないかんじの」韓国語の聴こえる環境だったからか、私の中でスイッチが入っちゃったみたい(笑)。8月末に向けて、これまで買ってあったCDを聴きながら通勤しようかな?と思いました。せめて数だけは数えられるようにしておきたい・・・。

地下鉄で新宿3丁目へ。伊勢丹で8月末に出るというファンデーションをお試しし予約。
お盆休みとかあるから、8月にお化粧をするのはたぶん10日ぐらいでしょう(笑)。
もう真ん中がかなりなくなっているパウダーファンデーションだけど、発売日までに「もったいない」と思えない程度までつかえてるかな?
リセット!_a0094449_2159516.jpgサンプルをいただきました。


その次はbicカメラ。
こちらを引き取りに。
リセット!_a0094449_2214249.jpg

私のipod touchが突然の初期化要求現象を起こしてしまい、コピーを作ってなかったドイツやソウルで撮った写真がパーに。

スマホ不要者のワタクシにとって、ipodも日常においてはそれほど重要ではありません。買ったのは、非日常のため。単に通信機器が必要だったから。重たいパソコンなんか持って行く気にならず。
そんな思いで使っていたからか、初めてパソコンに繋いだ時に反抗的な態度になったipodは全く反応しなかったのでした!だから写真を移動するのも後手後手になってしまい・・・。すごくイイ写真もあったので、残念。でもね、見てほしかった写真はもう両親に見せたからいいのだけれど・・・。

無くなった写真は諦める以外ないのですが、いきなりの初期化はヒドすぎる~。



今回、私に非があるとは思えない故障だし、できれば写真が取り戻せたらなあ~と思ったので、林檎の店でじっくり相談したかったのです。
銀座の林檎の店はいつも混んでいて、店員は浮遊している感じ。つまり、こっちが呼び止めたぐらいではダメで、なんかヘンなことでもしないと、すぐにスーっていなくなるような気がする。都合4人から聴き(店員が浮遊してるから)、機能も納得してビックPで買った。

たいていのものは「こんな感じかな?」と野生的対応が可能な私ですが、林檎は「宇宙」であり「アマゾン」である、とつくづく思ったのが今年の3月でした。

説明書がないために手探りで進めていかねばならない(←もちろん、macのHPにつなげばわかることもあるけど)点ではスタトレなみの宇宙。itunesとicloudに異常なほどがんじがらめになっているという点ではアマゾンを歩くイメージが。パソコンを持ってない人にはipodは意味がない、って感じ?

そして、今回、痛感しました。あの林檎の店の1階の愛想のよさ、サービスしてます!って感じは買ったときだけで、壊れたら非情だってことに。
やっとこ時間のできた日曜日の午後、原因をさぐるために林檎の店に行ったら、ようやく浮遊してる店員を捕まえて事情を尋ねると4階へ行け、と。「混んでるかもしれませんけれど!」という最後の一言が気になりつつ、向かうと、首から板を、もといipadを下げたお兄さんが「ご用件を」という。カクカクシカジカで、という代わりに電源をいれて「こうなっちゃうんです」と言ったら「故障受付の人は窓側に並んでもらってます。3時間ほど待ってもらうと思います。ですが、待ってもらっても今日の受付ができるかわかりません」と。

3時間待っても受け付けてもらえるかわからない?

店員は「お気持ちはわかりますが、受け付けられるかわかりません。平日だともう少し空いてるので、どうですか?」と。
「平日は仕事で無理だから、今日来たんだけれど?土日の朝いちばんだったら並ばないでよいわけ?」と尋ねると「すでにご予約のかたもいらっしゃいますので1時間ぐらいは待ってもらうかと」と。
(後日同僚に愚痴ったら、まあ1時間しないうちに大抵は受け付けてもらえるらしい。が、立って待つらしいとか?!)

ここは旧ソ連時代のモスクワ?
窓には飽きて疲れたような人たちがゾンビのように立っていました。
3時間待たせるんだったら椅子ぐらい出すのが「お・も・て・な・し」なんじゃ?いや、この会社は「アメリカ」なのよね。正規サービスカウンターのある他の店を尋ねるとすぐに答えられない人たち。「うちの会社じゃないんで」
ちがうでしょう、あーたの製品の修理に関わるんだから。ここ1階じゃなくて4階の修理専門階だよ。そこにいて「自分で調べてくれ」はないでしょう。自社製品を直すんだから。

書くにはあまりにも時間のもったいないバカげた対応を繰り返された間に、彼の検索画面から新宿のビックPが目の端に入ってきた。どうせ買ったところのチェーン店なんだから、ここのほうが良いかも・・・。

翌日(海の日)の帰り道に行ってきましたよ!
一応、職場近くの正規サービスカウンターにも行きました。そっちのほうが店員はしっかりしていましたが、「休日最終日だから」300分待ちだって!300分って5時間よ!受け付けはちゃんとする、という話だけど、5時間どこで時間を潰す?今日は冷房避けカーディガンを持ってないのに、5時間もスタバにいたら冷凍されそう!ということで、いよいよ新宿へ行くべきだ、という心の声が。

ほんと、心の声に従ってよかったわ~。それなりに人が待っているのだけれど、回転が速いんだよね。とりあえずの状況をきちんと確認してくれて。私の場合はそのまま受付のお兄さんのところで本体を預かってくれて色々見てくれ、結局取り換えにと。データー取り出しについてはあっけなく「無理ですね」と言われてがっかりですが、それにしても、あっという間に手続きが進んでびっくり!受け付けのための質問状を書いてから取り換えのための書類を担当の人からもらうまでに30分ほどだった!(取りに行ったときも20分ほど待ったら順番が来た!)

なんで、本家本元でそれができないのか?!
たまたま、商品も店員も当たりが悪かったのかな?でも、今回だって壊れた理由がわからないままで、何をしたからこうなったのか、がわからないまま。私が一番イヤなのは「2度も同じミスをしてしまうこと」。それを避けたいのだけど・・・。

実は、銀座の林檎の店を出る時に一緒にエレベータにのったカップルが興味深い指摘をしていました。
男性のほうは「さすがアメリカ企業。すぐに新品と取り換えてくれるなんて太っ腹」と喜んでいたけれど、彼女の次の冷静な発言に、思わずうなづきそうになりました。
林檎って要するに壊れるのが前提で「金額を盛ってる」ってわけね!

リセット!_a0094449_2221816.jpg盛りたくさんなipod touch。

また壊れるときに備えて(笑)、写真を撮ったらさっさと保存しておこうっと。
by eastwind-335 | 2014-08-01 22:03 | 日常 | Trackback | Comments(0)

東風のささやかな毎日のささやかな記録


by eastwind-335