人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京城メランコリー

四谷3丁目にある韓国文化院へ行ってきました。
京城メランコリー_a0094449_2373284.jpg

植民地時代の京城(現 ソウル)の日本人が生活をしていた本町(現在の忠武路)や鍾路の地図を復元した展示を見に行きました。一昨日だったか、モルゲンターク新聞(東京版)で紹介記事を見つけて、行ってみることにしたのです。これは現在は韓国の大学教員をしている日本の方を中心に復元したもので、この春、ソウルでも評判の展示となったそうです。そのため、図録は韓国で売り切れです。

京城メランコリー_a0094449_238233.jpg一室での展示でしたが、見応えばっちり。日本だとこういうものは撮影禁止ですが、さすがケンチャナヨ(大丈夫)なお国柄の文化会館。けっこう立派なカメラで資料を収めているかたもいらっしゃいました。私もカメラ持ってきたらよかったなあ・・・。

京城メランコリー_a0094449_238363.jpg


砂本文彦『ソウルの歴史』(平凡社 とんぼの本)にも当時の様子が記されていますが、実は私、ソウルでは同じところしか行かないので、実は見ていてピンとくることが少ないのです。
南山タワーに行ったことがない、と韓国好きの職場の先輩に行ったら「ええええ?!」と心底びっくりされました。
そこって、初心者コースよ!(以下略)・・・・
と言われたワタクシ。
いや、南山タワーがどういうところかっていうのは知ってますよう。湘南平みたいにカップルがみんな南京錠をひっかけに行くところなんですよぉ。キムサンスンは見なかったけど、有名な階段があることも韓国観光サイトで紹介されていたから知ってますよぉ。

その南山タワーへの道はその昔、朝鮮神宮があったところなのだとか。
三越があった跡地が新世界デパートに。
ロッテデパートは半島ホテルというホテルの跡地にできたのだとか。

最終日ということもあり、混んではいないものの、人が途切れることはありませんでした。
会場では1940年に逓信省(当時)の肝いりで松竹が撮影した「朝鮮」や個人のフィルム(神戸から京城までのところどころを撮影したもの)も上映されました。お客さんの世代は様々でしたが、中には戦前に彼の地で生活していた人たちも来場されていて、この辺りに住んでいたんだ、とご家族に説明をなさっていました。
戦争が終わった時に中学1年生だった人は来年80歳になります。
あの頃を覚えている人は減っていきます。そういう意味で、この地図作りもラストチャンスだったのでしょう。
こういった地図も韓国では保存されていないものが多い様子。
京城メランコリー_a0094449_239888.jpg

図録の日本語版が出るといいなあ・・・。

往復の電車や地下鉄のなかでとんぼの本を読んでいて知ったのですが、いま韓流ドラマにでてくるようなソウル市内の韓屋風の家の多くは1930~40年にかけて「建売住宅」として販売されたものが多いようです。都市型韓屋と呼ばれることも。よく、それほど収入のない家庭の家としてドラマに出てきますけれど、当時はそれなりの買い物だったようです。また、明水台住宅地と呼ばれた地域には日本風の文化住宅が若干残っているところもあるみたい。

そういうことを知りながら歩いたり、テレビをみると、字幕からはわからないちょっとしたシーンの深い意味がわかることもあるかも。
昨日、お食事をした先輩たちも、最近韓国ドラマをよくご覧になるようだけど、彼女たちはlala tvで放映されているジェットコースター型恋愛ドラマが多いみたい。私みたいにKBS-Worldの回数の多い(55回とか100回超えとか)起伏の少ないドラマををだらだら流し見するというのは、ちょっと不思議だそうです。

私は忠武路も鍾路も明洞の筋違いすら縁が薄く、韓流ファンのような方々が「ほら、先月この辺りで〇〇を食べたわよ」とか「あれ買ったお店の近くね」なんて話しているのが聞こえるとうらやましくもあり。今度は私もこのあたりをとんぼの本を持って歩いてみようと思います。韓国の繁華街って11時ごろから開店するのでそれまでに歩いておかなくちゃ。となると朝かしら?
また、一人旅かな・・・(汗)。

あ、次は韓国CDを探す旅にするはずだったのに。また、CD屋に行き損ねちゃいそう・・・(笑)。
今度はソン・シギョンと、Lucid Fallと、チョン・ジェヒョンのピアノソロのCDを絶対に買うぞ!!!
って書いておかなくちゃ、すぐ忘れちゃうから。

シギョンのコンサートが日本からも予約できると知って、一瞬気持ちが揺らいだのですが、99000ウォンにびっくり!こういうコンサートでも高い席から売れていくんだと知り、ますますびっくり。
Commented by greenfloral at 2011-10-16 12:02
eastwindさん、こんにちは。
韓国文化院、タイムリーな話題です。
韓国語学校難民となりそうな私がマークしてるところ。
昨日、韓国料理教室でご一緒した話ではかなり厳しいらしく。。。
私もメルマガ購読し、催しで行ったことがあります。
古地図、おもしろそうですね。
地図好き、なもので。

料理教室、同じ所で習ってます。
いつかお会いするかもしれませんね。
Commented by eastwind-335 at 2011-10-17 17:49
greenfloralさん、こんにちは。
とても興味深い企画でした。文化院の企画モノは期間が短くて平日が中心なので勤め人にはなかなか伺えないのですが、面白いものが多いですよね!
実は私、語学コースにも通ったことがあるのです。入門コースです。しかし、次のコースは絶対通えない曜日になると知った頃から仕事が忙しい時期と重なり、結果として試験をうけないで終わってしまいました。厳しいという印象はなかったのですが、まったくの初学者は私だけでしたので落ちこぼれてしまい、かなり独習が必要になってしまいました。

お料理教室でいつかご一緒できるのを楽しみにしてます!とても素敵なお教室ですよね!!
by eastwind-335 | 2011-10-15 19:55 | 日常 | Trackback | Comments(2)

東風のささやかな毎日のささやかな記録


by eastwind-335